
料金は運賃、介助サポート料、オプションの合計額です。
運賃・介助サポート料
運賃は国土交通省の認可運賃です。
距離制料金、時間制料金の2種類があり、いずれか高い方が適用されます。
民間救急、福祉タクシーの区分による料金の違いはありません。
介護タクシーの料金はケアマネージャーさんが算出します。詳しくはお問い合わせください。
大型車 (ストレッチャー可) | 小型車 (車いす専用) | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
運賃 | 距離制 | 初乗り 740円 | 初乗り 670円 |
メーター 90円(244mごと) | メーター 80円(286mごと) | ||
時間制 介助サポート付 |
30分 6,670円 (以降30分ごとに+3,670円) |
30分 4,680円 (以降30分ごとに+2,680円) |
|
介助 *1 サポート料 |
介助サポート | 3,000円 /人(追加1人2,000円) | 2,000円 /人(追加1人2,000円) |
院内介助 *2 | 30分 2,000円 | ||
ヘルパー *2 | 2,000円 | ||
看護師 *2 | 8,000円~(状態等により要相談) |
*1 環境条件等により、別途、特殊介助料金を申し受ける場合がございます(階段、狭所 等)
*2 必要な場合のみお申込みください
オプション
項目 | 料金 | 項目 | 料金 | |
---|---|---|---|---|
高速道路利用料 | 往復料金 | ストレッチャー | 無料 | |
駐車場利用料 | 実費 | リクライニング車いす | 無料 | |
酸素 | 1時間 2,000円 | 車いす | 無料 | |
酸素マスク | 1,000円 | のど・鼻 カテーテル | 無料 | |
吸引器 | 3,000円 | インバーター電源 | 無料 | |
感染症車内消毒 | 2,000円 |

下記は料金の計算例です。
交通状況等により多少変動する場合がございますが、およその目安としてご確認ください。
- ストレッチャー(大型車)の時
- 運賃(30分)3,670円 + 介助サポート 3,000円 = 6,670円
- 車いす(小型車)の時
- 運賃(30分)2,680円 + 介助サポート 2,000円 = 4,680円
- ストレッチャー(大型車)の時
- 運賃(メーター)約65,000円 + 介助サポート 3,000円 = 約68,000円 + 高速代
- 車いす(小型車)の時
- 運賃(メーター)約45,000円 + 介助サポート 2,000円 = 約47,000円 + 高速代